お悩み相談「旦那が産後の体型に色々言ってきます」

産後ダイエットより、もっと大切なこと。

⁡今回のママからのお悩みは・・

⁡産後の体型の変化を言われることに、内心傷ついている。

⁡というお話しでした。

⁡妊娠すると
本当に見る見るうちに
体型が変化していきますよね。

表には出さないけど

⁡私は初めての妊娠中は喜ぶ反面

⁡どんどん変わっていく自分の身体を
どこか受け入れられなくて
ショックを受けました。

⁡今考えると、ショックというか
⁡このあと妊娠前のように戻るのか不安だったんだと思うんです。

⁡皆さんはそんな経験ありますか?😌

⁡今回お悩みを話してくれたママさんは、妊娠中から出産後、旦那さまから

⁡産後は痩せないとやばいね(笑)

⁡などと言われて表では、笑っていたけど

⁡内心傷ついていて出産後その言葉を気にしすぎて

⁡すぐにダイエットを始め母乳も思うように出なくなってしまった

⁡ということでした。

⁡産後の母乳は、赤ちゃんに栄養を与える他にママの身体を回復させる役割があります。

⁡産後ダイエットという投稿もたくさんありますが、いち私個人の想いとしては

⁡トツキトオカ
ママとお腹の赤ちゃんの命を身体を張って守り抜いてきたママの大切な身体をまずはしっかり休ませ

⁡そして、私の身体、頑張ってくれてありがとうって労ることを最優先とすることが1番大事だと感じています。

⁡細い人が美しいとか
産後このままの体型でいいの?

とか
もう十分頑張っているママ達をもっと頑張らせるような焦らせるような
⁡ママが私なんか、、と思ってしまうような

⁡投稿ではなく、ママに優しい世界や視点が広がる情報がもっと目立って
⁡ママの目に止まってくれるようになるとママも心おきなく

自分自身を労われるんじゃないかなと感じています😌

⁡まずは
ママのことをよく知ってくれている
周りの家族からそんな環境を作ってくれたら
最高だなと思います☺️

⁡太っていようが
痩せていようが

⁡あんなに大変な妊娠・出産を乗り越えたママ達は

⁡そのままで
十分素敵だし
素晴らしい😌✨✨✨✨

⁡自分の頑張っている部分に目を向けて
自信と誇りを持って

⁡子育て一緒に楽しんでいきましょうね☺️

🤰🤱👩‍🍼👑👑👑👑💗💗💗💗💗

#子育て#ママ#ママあるある#育児#産後ダイエット

コメント