✎⢀⢀ママは完璧じゃなくていい
ママ達によく
私は1人しか育ててないのに
いっぱいいっぱいになってしまいます
こどもが1人しかいないのに
毎日家事育児で、手いっぱいです
とお話していただくことが
多いのですが😌
いっぱいいっぱいになって
私は当たり前だと思うんです。
だって
妊娠、出産、子育てって
全てのやることなすことが
初めての生活リズム
初めての環境
初めてのこどもの成長なんですから😌
“ママ”
になった瞬間から
ママなんだから出来て当たり前
わかってて当たり前
知ってて当たり前
と言われんばかり
誰も教えてくれない
子育てが始まります。
特に1人目は
ママもパパもこどもも
みんなが初めて。
先の見通しもうまく持てずに
てんやわんやしながら
一生懸命に我が子や
新しい生活と向き合い
頑張っているかと思います。
1人目だからこその
大変さが必ずあります。
だから
2人目、3人目、、
といるママと比べて
私はなんで1人なのに
こんなに出来ないんだろう?
と自信を失くす必要は
ないんです。
1人目だから感じる大変さがあり
2人目で感じる大変さもある。
人数に限らず
こどもの成長や
ママのタイプによって
大変と感じることも
人それぞれです。
周りと比べなくていい。
私なんか、、と思う必要もない。
1番大切なのは
目の前にいる我が子と
毎日頑張っているママ自身が
笑える環境にあるか。
これが、あれば十分です。
もし、今大変で
笑えていなかったとしても
それほど
我が子に向き合い
今置かれている環境を
必死に生きている証拠。
決して出来てないとか
子育てに向いてないとかでは
ありません。
頑張るペースも
頑張り方も
みんなそれぞれ。
周りと比べなくていい。
疲れてるな
笑えてないなと
感じるなら
ママ自身から
そろそろ休みたいよーのサイン🕊️
普通に毎日過ごしているだけで
ママはいつも大切な誰かのために
一生懸命、頑張ってるんだから
堂々と休んでください💐
“ママが休むこと”
は、子育てをしていく上で
とっても大切な”仕事”です。
子育ては長期戦ですからね🤭
ママがご機嫌でいることが
家族を笑顔にして
家庭を温かく照らします🕊️
毎日大切な我が子を
安全に守り抜いて
生かしてる。
完璧なママじゃなくていいし
完璧なんて求めなくていいと
私は思っています。
こどもと一緒に
成長して
その成長すら楽しんで
ときには泣いて怒って
思い出にしていけばいいと思います😌
子育ては毎日のことだから
当たり前になりがちですが
その当たり前を
こなせるママ達は
本当に素晴らしくて
すごいことをしていると思っています😌✨
子育ては体力も忍耐も
たくさん使います😮💨
ママも休憩して
息抜きしましょう☺️🫶
本日もすでに100点!✨
お疲れさまです☺️🫶
❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀
✎˗˗プロフィール
元幼稚園教諭 3児のママ𓅷𓅸
𓇼埼玉県北本市で
産前産後ケアサロン lokolei(ロコレイ)
を運営
・マタニティマッサージ(妊婦のお客様対象)
・ロミロミマッサージ(全女性のお客様対象)
𓇼親子マッサージ講師
毎月レッスン🈵
・月1回 幼稚園子育て支援にて講習会開催中
個人レッスン
グループレッスン
ご希望の方はDMまでご連絡ください。
𓇼子育て講座
参加してくれたママ達から
“心が軽くなった”
“こんなに頑張らなくていいんだ”
“今の自分を褒めてあげたいと思った”
嬉しい感想たくさんいただいてます😌
開催日は@lokolei公式LINE
または、Instagramにてお知らせしています。
気になる方はフォローしてお待ちいただけたらと思います😌
❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀⢀⢀⢀❀
たくさんの素敵なママ達との
繋がりや出会いを
とても楽しみにしています☺️
一緒に子育ての大変を楽しいに変えていきましょう☺️✌️💕
#子育て#ママ#育児#子育ての悩み#ママの悩み
この投稿をInstagramで見る
コメント