妊娠中は、ママパパ双方の”おもいやり”が大切

こんにちは^^

ロコレイ ユミです🌞

“妊娠とは、ママが1人だけで頑張るものではない”

ママ1人だけで頑張りすぎていませんか?

パパはちゃんとママの心身の変化に寄り添ってくれていますか?

“産後の恨みは一生”

なんて言葉をよく聞きますが、反対に言えば

妊娠中〜産後にしてもらった感謝も一生ということです😌

皆さんはどちらでしょうか?🫣

どうしても妊娠、出産を経験するのは女性です。

男性に悪阻の辛さ、毎日お腹に3キロ抱えて過ごしながら行う家事育児、仕事の大変さ、出産の時の不安・恐怖やいきみ逃しのきつさ、産後身体も心もボロボロな状態で始まる育児の大変さを実感してもらうのは、正直難しい、、。

では、どうしたらそんなママ達に産後の恨みは一生!と言われなくてすむ関係が築けるのかというと、

体感は出来なくとも、

“ママの気持ちや身体の状態に寄り添うこと”

理解しようとしてくれてる姿こそが、ママ達の励みになり、感謝へと変わると思っています😌

もちろん!
女性の大変さ、男性の大変さは異なります。

男性の家族を守っていく大変さや責任感は計り知れません。

お互いに頑張っている。

頑張っているフィールドが違う。

どっちが偉いとかもなく、お互いに感謝しながら補っていける関係でありたいと常々思っています✨

よくお客様とのお話で耳にするのが

パパにもパパママ学級に参加してもらいたい!

産後は里帰りした方が身体のためには良さそうだけど、パパにも育児の大変さを共有してほしいから、帰らない選択をとった。

などです。

この言葉の共通点は

“パパに妊娠中〜産後子育てまでの大変さを理解してほしい!わかってほしい!”

という思い。

それほど、ママはパパと育児の素晴らしさや大変さを一緒に共有したい

手伝うではなく、当事者として一緒にこなしていきたい

と、パパの存在を求めているんです。

むしろ、どんなに辛いことがあっても唯一無二のパートナーが隣りで一緒に寄り添ってくれたり、支えてくれてることで、心が軽くなり前向きに頑張れます。

“1人で孤独を感じながら”

という育児が1番何より辛いんです。

出産の痛さも、産後ぼろぼろの身体での育児も、夜泣きで寝不足であっても、パパが側で一緒に戦ってくれていれるから、どんなに体力が限界でも我が子に笑っていられる。

反対に、日中の育児の大変さをわかってもらえず、小さなSOSを出しても

1日家にいてなんで出来ないの?

なんて言われた日には、理解してもらえない気持ちから孤独を感じ、こどもに笑うことさえ出来なくなるメンタルに、気付いたらなっていたってことも珍しくない話です。

初めから恨みを持ちたいママなんていない。

小さなSOSを出し続けていたのに、ママと育児の現実ではなく、理想論や現状を見てくれようとしなかったことの積み重ねが、そうさせてしまうんだと思います。

もし、今頑張りすぎているママがいたら、たまにはホッと一休憩する時間を設けて自分自身のことも大切にすることを忘れないでください😌

疲れたときは、こどもと離れてママ業を忘れて、自分の心身を休めることも大切です✨

心身のケアは、ご褒美ではなく、まだまだ続く育児を頑張るための、必要なメンテナンスだと思っています🌱

私自身も、育児や家族のことで行き詰まったとき、身体を緩めながら、育児あるあるや夫婦のことを話すだけで、

私だけじゃないんだ

と励まされなり、モヤモヤしていたものがスッキリして救われたことが何度もあります😌

もう十分頑張っている自分自身を、しっかり褒めて認めてあげてくださいね♡

本日も1日お疲れ様でした😌🌱

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ご予約、お問い合わせは
プロフィールトップからも飛べます🕊
LINEからご予約・お問い合わせしていただくと、お得なクーポン配布やポイントカードも貯まります^^🌺

#マタニティフォト#マタママ#マタニティケア#マタニティマッサージ#妊娠後期#妊娠中期#マタニティライフ#セルフマタニティフォト#ぷんにー#妊娠#妊娠記録#マタニティコーデ#埼玉マタニティマッサージ#家族写真#北本#桶川#鴻巣#マタニティ#久喜#初マタ#ママリ#マタニティアカウント#熊谷#上尾#妊娠8ヶ月#妊娠9か月#妊婦10ヶ月#プレママ#babyプラス#3人目

コメント