Instagram あなたはどうしてる?産後ママの葛藤と向き合う方法について 産後は、新しい生活と、睡眠不足などでママの心身に余裕がなくなることもあると思いますが、先を考えすぎず、今できることを、できるときに。そして、妊娠出産を頑張った自分の身体も大切にすることを忘れずに・・ 同じ産後を送っているママさん、子育て中の全てのママさん、明日も共に1日を頑張りましょう!ママが頑張っていることは、必ずこども達も見てくれているし、伝わっています! 2023.11.26 Instagram
Instagram ママパパ必見!今こそ”育児シェア”を初めてみませんか? 「育児シェア」とは、育児を分担して「個」で動くのではなく、パパとママが「チーム」として育児を「共働」できる夫婦を目指すということです。ミルクはママ、おむつはパパなど、分担を分けるのではなく「こどものお世話」という大きな仕事を臨機応変にこなせるように、パパママが強いチームを作ることが1番のポイントです。 2023.11.09 Instagram
Instagram あなたにとって、妊娠中の癒やし体験はどんなことでしたか? 自分が妊婦になり、妊娠中でもケアしてもらえるサロンを探してみましたが、驚くほどまだまだ少なく、妊婦さんが気軽に頼れる場所の少なさを改めて実感しました。妊娠中こそ、頭痛があっても眠りの質が悪くても、皮膚の乾燥が酷くてもなかなか飲める薬もありません。どんどん大きくなるお腹によって、骨盤や姿勢も変わり、身体への負担も大きくなって、腰痛やむくみもひどくなるのに。心身ともにトラブルが多い妊娠中なのにも関わらず、頼れる場所が少ない。もっと妊婦さんが安心して頼れる場所が増えていったらいいのになと感じました。 2023.11.04 Instagram
Instagram ”ロコレイ”お休み期間中について 出産後、サロンや子育て支援の講習会再開までは、なかなかお客様にお会いできる機会がなくなってしまうと思うので、子育てのことや、幼稚園の先生をしていて感じたこどもの成長のこと、以前お客様から悩み相談を受けたことについてシェアしたりと、子育てあるあるやママあるある、赤ちゃんあるあるなどを投稿していけたらいいなと思っています。 2023.11.04 Instagram
Instagram “育児で孤独”を感じたことはありますか? "育児で孤独"を感じたことはありますか? そしてロコレイは、そんなママ達の居場所の1つとして、どこに行こうか迷ったときの駆け込み場となれるように、そんなホッとできる休憩場所であれるよにこれからも、発信し続けていきたいなと思っています。 2023.10.22 Instagram
Instagram 息子から学ぶ”幸せを引き寄せる思考法” 人はどんどん欲深くなるけど、目の前のことに感謝することを忘れないだけでも、もう十分小さな幸せで日常は溢れています。普通に命あって、大切な家族がいること、これが1番の幸せであって、感謝を忘れないだけで、他のどんなこともありがたいことに見えてくるなあと感じます。 2023.10.14 Instagram
Instagram 10月の肌は”夏の紫外線ダメージ”をたくさん受けています 皆さん、知っていましたか? 1年で1番、肌ダメージが出るのが9月、10月ということを。理由としては、夏の紫外線ダメージが肌のターンオーバーの関係で今の時期に出てくるからです。ダメージが1番受けやすい今の時期に、1度しっかり整えて、肌を一緒に生き返らせませんか? 2023.10.14 Instagram
Instagram 少しほっこりしたお話し!駅で”マタニティマーク”で貰えます♪ 多くのママさんがマタニティマークを忘れて困った経験があると思います。駅でマタニティマークを貰えるって知っていましたか? 2023.10.14 Instagram